公開講座プログラミング教室      
「 micro:bitで虫ロボットを作ってみよう!  」    
時間:8月31日(日) 13時30分~15時30分 
場所:障害者福祉センターえみふる(神田駿河台2-5) 
対象者:区内在住、在勤、在学者(障がいの有無は問いません。幼児、児童の方は同伴付きで参加可能。) 
定員:8名(抽選) 
内容:micro:bitで虫ロボットを作ってみよう!            
費用:5,000円(micro:bit 3,000円、キット2,000円) 
締切:8月21日(木)17時まで。 
申込:えみふる窓口、電話、ファクス、ホームページからお申込みください。 
問い合わせ:千代田区立障害者福祉センターえみふる☎3291-0600 FAX3291-0608 
当選者にのみ8月22日頃に通知 
 

入力→確認画面→送信→自動返信メールが届くのをご確認ください。自動返信が届かない場合は正しく送信できていません。
その際はメールアドレスや正しくボタンをクリックしたかご確認ください。また迷惑メールフォルダーもご確認ください。

こちらの講座は抽選となっております。2月21日に当選者へ通知を行います。
送信がうまくいかない場合はお電話でお申込みください。

申し込む講座(必須)

過去参加経験があり、microbitをお持ちの方で上書き可能な方は費用が減額されます。

購入するmocro:bit(必須)
お名前(必須)

付添い者がいる場合は連絡したいことの欄にご記入ください

フリガナ(必須)
電話番号(必須)
- -
メールアドレス(必須)
千代田区とのかかわり(必須)
講座を知ったきっかけ(必須)
各種手帳の所持(必須)

各種手帳とは「身体障害者手帳」「療育手帳(愛の手帳)」「精神障害者保健福祉手帳」「難病医療券」「自立支援医療受給者証(精神通院)」を差します。

配慮事項がある場合は連絡したいことの欄にご記入ください

連絡したいこと
TOPへ戻る