新着情報
NEWS- 2023/5/16
- 6月7日開催 えみふる・ブックハウスカフェ共催公開講座 ココロノホンダナ 楽しく作ろう!親子陶芸教室
- 2023/4/28
- 広報えみふる5・6月号を掲載しました。
- 2023/2/28
- 広報えみふる3・4月号を掲載しました。
- 2022/12/29
- 12月29日(木)から1月3日(火)まで休館となります。
新年は1月4日(水)の午前9時から開館します。
期間中のご返答を必要とするお問い合わせについては
1月4日以降にご返答いたします。
今年1年誠にありがとうございました。
2023年もよろしくお願いいたします。
- 2022/12/28
- イオンディライト様が利用者の皆さんにクリスマスプレゼントを届けてくださいました。
- 2022/12/28
- 広報えみふる1・2月号を掲載しました。
- 2022/12/28
- 日本生命の社員の皆さんとお正月の竹飾りをつくりました。
- 2022/12/27
- 特別企画 かつおがゆく。#24 エピローグ。を掲載しました
1年にわたりお送りしたかつおがゆく。1年間の取材を通して感じたことを仁科勝介さん記していただきました。ぜひご覧ください。
- 2022/12/19
- 年末年始休館日のお知らせ
12月29日(木)から1月3日(火)まで休館となります。
新年は1月4日(水)の午前9時から開館します。
期間中のご返答を必要とするお問い合わせについては
1月4日以降にご返答いたします。
- 2022/12/13
- 特別企画 かつおがゆく。#23 行政と障害者福祉。を掲載しました
千代田区保健福祉部障害者福祉課にお話を伺いました。ぜひご覧ください。
- 2022/11/22
- 特別企画 かつおがゆく。#22 ふれあい福祉まつりへ。を掲載しました
10月15日に開催された4年ぶりのふれあい福祉まつり。仁科勝介さんにお祭りを自由に回っていただきました。
- 2022/11/8
- 特別企画 かつおがゆく。#21 第19回ゴールドコンサート決勝大会。を掲載しました
障がい者の舞台芸術コンクールであるゴールドコンサート。仁科勝介さんがファインダーを通して見たコンサートとはぜひご覧ください。
- 2022/10/31
- 広報えみふる11・12月号を掲載しました。
- 2022/10/25
- 特別企画 かつおがゆく。#20 ゴールドコンサートに向けて。 を掲載しました
障がい者の舞台芸術コンクールであるゴールドコンサートを主催されているNPO法人日本バリアフリー協会さんにお話を伺いました。
- 2022/10/11
- 特別企画 かつおがゆく。#19 学生らしく前向きに。 を掲載しました
今回は誰もが輝ける社会の実現に向けて日々様々な活動に取り組んでいる上智大学のGOBEYONDさんにお伺いしました。ぜひご覧ください。
- 2022/9/27
- 特別企画 かつおがゆく。#18日曜青年教室。 を掲載しました
日曜青年教室について取材させていただきました。生涯学習をする大切さを学びました。ぜひご覧ください。
- 2022/9/13
- 特別企画 かつおがゆく。#17 日本点字図書館。を掲載しました。
録音図書、点字図書、用具販売など視覚障がいの方の生活を支える日本点字図書館を取材させていただきました。ぜひご覧ください。
- 2022/8/31
- 広報えみふる9・10月号を掲載しました。
- 2022/8/23
- 特別企画 かつおがゆく。#16 あらゆる支えとなるホープさん。を掲載しました
千代田区を中心に障がい者や高齢者の在宅生活を支援する事業や手話・パソコン要約筆記などの取り組みを行っているNPOホープさんにお伺いしお話を伺いました。
- 2022/8/22
- お問い合わせフォーム・申し込みフォームを利用した際に届く自動返信メールの送信アドレスが変更になりました。自動返信メールのアドレスは送信専用となっております。
※自動返信メールは迷惑メール設定の状況によっては届かない場合があります。
- 2022/8/19
- 初級手話講習会・中級手話講習会・上級手話講習会のご案内を掲載しました。
申込期間は8月20日~9月9日までとなっております。
参加の可否につきましては千代田区在住者・新規受講者を優先の上抽選にて決定いたします。参加の可否につきましては9月20日に郵便にて発送いたします。
- 2022/8/18
- 職員募集ページを更新しました。
「離島と都会のふくし就職meeting」の参加者を募集します。
- 2022/8/9
- 特別企画 かつおがゆく。#15 手話講習会へ。を掲載しました
えみふるの手話講習会へかつおさんが来てくださいました。
受講生や先生にお話を伺いました。
(今年度10月からの手話講座の受付は8月20日開始予定です。)
- 2022/8/4
- 情報公開のページに、東京都第三者評価へのリンクを掲載しました。
- 2022/7/26
- 特別企画 かつおがゆく。#14 心を支える茗荷谷クラブ。を掲載しました
ひきこもりなどの生きづらさを抱える方を支援している茗荷谷クラブさんへお伺いし一緒にグループワークに参加させていたただきました。ぜひご覧ください。
- 2022/7/15
- 養蜂プロジェクトで採れた今年のはちみつを販売します。詳しくはこちら
- 2022/7/15
- 令和3年度決算書を情報公開ページに掲載しました。
- 2022/7/12
- 特別企画 かつおがゆく。#13 「ポコラートと表現と生き方の話」
掲載しました
アーツちよだ 3331さんに伺いポコラートやアールブリュットについてお話を伺いました。アートの話から表現や生き方の話までとても奥の深い取材になりました。ぜひご覧ください。
- 2022/6/30
- 広報えみふる7・8月号を掲載しました。
- 2022/6/28
- 特別企画 かつおがゆく。#12 オフタイムな時間。を掲載しました
丸の内オフタイム俱楽部さんの食事会にお伺いして皆さんにお話を伺いました。ぜひご覧ください。
- 2022/6/14
- 特別企画 かつおがゆく。#11 車いすでもあきらめない世界を掲載しました。
先日5周年を迎えられた「みんなでつくるバリアフリーマップアプリ」などの取り組みをされているwheelogさんの街歩きイベントに参加しました。ぜひご覧ください。
- 2022/6/10
- 職員募集ページを更新しました。
伊豆大島施設見学ツアーの参加者を募集します。
- 2022/5/24
- 特別企画 かつおがゆく。#10 スポーツウェルネス吹矢。を掲載しました。
毎週木曜日にえみふるで開催されているスポーツウェルネス吹矢のサークル活動(自主活動)に仁科勝介さんが体験参加しました。
- 2022/5/10
- 特別企画 かつおがゆく。#09 ヘルマンハープの音色。を掲載しました。
仁科勝介さんがヘルマンハープちよださんの活動に参加しました
- 2022/5/1
- 広報えみふる5・6月号を掲載しました。
- 2022/4/26
- 特別企画 かつおがゆく。#08 特例子会社「パソナハートフル」さんを訪ねて。を掲載しました。
パソナハートフルさんへお伺いしお仕事の様子を見学させていただきました。
- 2022/4/12
- 特別企画 かつおがゆく。#07 千代田区障害者就労支援センターへ。を掲載しました。
障害者への就労支援とは何か千代田区障害者就労支援センターへ伺いお話を聞きました。
- 2022/3/25
- 千代田区でひきこもりに関する総合的な受付窓口が開設されました。
詳しくはこちら(千代田区ホームページに遷移します)
- 2022/3/22
- 特別企画 かつおがゆく。#06 ちよだバリアフリーマップ を掲載しました。
NPO法人リーブ・ウィズ・ドリームさんのバリアフリーマップ作りに密着。どのようにバリアフリーマップができているか実際に体験してきました。
- 2022/3/16
- 情報公開ページに、「養蜂プロジェクト」情報を追加しました。
- 2022/3/8
- 特別企画 かつおがゆく。#05 えみふる公開講座「ボッチャ」。 を掲載しました。
えみふるの大人気公開講座ボッチャを仁科勝介さんが体験し写真と記事にまとめていただきました。皆さんボッチャしませんか。
- 2022/2/22
- 特別企画 かつおがゆく。#04 ボランティアで活動する人 を掲載しました。
いつもすてきなネイルを行ってくださっている
日本保健福祉ネイリスト協会認定秋葉原校NailSarasaの内海さんにお話を伺いました。
- 2022/2/8
- 特別企画 かつおがゆく。#03 ボランティアセンターの役割。を掲載しました。
今回は初の外部取材。ちよだボランティアセンターさんを仁科勝介さんに取材していただきました。ぜひご覧ください。
- 2022/2/7
更新 - 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として
以下事業を中止しておりましたが、2月7日より再開しました。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
・ショートステイ、グループホーム
・理学療法
・入浴サービス
・スマイルちよだ(余暇支援活動)
・生活介護
パン販売と公開講座につきましては3週目以降(14日~)に再開いたします。
- 2022/2/1
- 広報えみふる2・3・4月号を掲載しました。
- 2022/2/1
更新 - 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として
現在以下の事業・イベントを停止・中止させていただいております。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
・ショートステイ、グループホーム
・理学療法
・入浴サービス
・スマイルちよだ(余暇支援活動)
・生活介護(自粛要請)
・公開講座
1月29日開催予定 モルック体験会
2月9日開催予定 エスコートダンス
・パン販売2月1週目・2週目実施分中止
- 2022/1/27
- 新型コロナウイルス感染症発生について
- 2022/1/25
- 特別企画 かつおがゆく。#02 ふくしの仕事。を掲載しました。
えみふるで働く人を仁科勝介さんに取材していただきました。ぜひご覧ください。
- 2022/1/15
- 1月4日発行 『広報えみふる』 新春特別号 お年玉くじの当選番号のご案内はこちら
- 2022/1/13
- 職員募集記事を更新しました。
- 2022/1/11
- 1月4日発行 『広報えみふる』 新春特別号 お年玉くじに関するお詫び
いつも『広報えみふる』をご愛読いただきありがとうございます。
新春特別号の「お年玉くじ」に関しまして、誠に勝手ながら、賞品の都合により「えみふる特製福袋」のお渡しは1月20日(木)以降とさせていただきます。
楽しみにしていただいている方にはお待たせしてしまい、大変申し訳ございません。当選番号の発表は、予定どおり1月15日(土)に千代田区立障害者福祉センターえみふる館内及びホームページ上で行います。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
- 2022/1/11
- 特別企画 かつおがゆく。
#01 プロローグ。を掲載しました。
- 2022/1/3
- 広報えみふる新春特別号を掲載しました。
- 2022/1/1
- 特別企画 かつおがゆく。ページを開設しました。
2022年えみふるのホームページでは写真家の仁科勝介さんが撮るちよだの障がい者福祉として~写真と文章で分かり易くお伝えします。月2回更新予定です。初回の記事は1月11日更新を予定しています。
- 2021/12/28
- 年末年始休館日のお知らせ
12月29日(水)から1月3日(月)まで休館となります。
新年は1月4日(火)の午前9時から開館します。
期間中のご返答を必要とするお問い合わせについては
1月4日以降にご返答いたします。
- 2021/12/13
- 職員(常勤職員)募集記事を更新しました。
- 2021/12/2
- 広報えみふる12・1月号を掲載しました。
- 2021/11/1
- 開館時間の変更のお知らせ
2021年11月1日より開館時間を以下の通りに致します。
平日 9:00~21:00
土日祝日 9:00~17:00
引き続き、感染予防対策は継続いたします。マスク着用、消毒・手洗いの徹底、社会的距離の確保、検温等へのご協力お願い致します。
- 2021/10/26
- 「TEAMえみふる」として応募した当施設の利用者、ボランティアによる共同作品 『とびだせ!ダンちゃん』 が、「アートパラ深川 おしゃべりな芸術祭2021 メインビジュアル大賞」で入選、「セブン‐イレブン・ジャパン賞」を受賞しました!(詳しくはイベント情報またはinstaglamの投稿記事をご覧ください)
- 2021/10/2
- 広報えみふる10・11月号を掲載しました。
発行が遅くなり申し訳ございませんでした。
- 2021/9/5
- 初級手話講習会・中級手話講習会のご案内を掲載しました。
申込期間は9月5日~9月17日までとなっております。
今年度上級手話講習会(手話通訳養成講座)を開講する予定です。
こちらのご案内は9月20日頃に行います。
- 2021/8/6
- 広報えみふる8・9月号を掲載しました。
発行が遅くなり申し訳ございませんでした。
- 2021/7/8
- Webサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の読み物コンテンツ「神田の写真。~かつおさんに神田の町を撮ってもらおう~ #043」に千代田区立障害者福祉センタ―の記事が掲載されました。
- 2021/7/5
- Webサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の読み物コンテンツ「神田の写真。~かつおさんに神田の町を撮ってもらおう~ #042」に千代田区立障害者福祉センタ―の記事が掲載されました。
- 2021/6/25
- ちよだボランティアセンターの「ブイログ」に、パン販売のボランティア体験記事が掲載されました。
- 2021/6/25
- ちよだボランティアセンター発行の『ボランティア情報マガジンvol.420 2021年7-8月号』に、スマイルちよだのボランティア体験記事が掲載されました。
- 2021/6/23
- えみふるの行事・出展情報を更新しました。
- 2021/5/31
- 広報えみふる6・7月号を掲載しました。
- 2021/2/24
- 3月のお知らせを掲載しました。
- 2021/2/23
- 2021年度講習会リハビリテーションの申し込み受け付け第一次は終了しました。
一部を除き残席があります。参加ご希望の方は電話又はお問い合わせフォームからお知らせください。
2021年度講習会リハビリテーションのご案内
- 2021/1/27
- 2月のお知らせを掲載しました。
- 2021/1/12
- 新型コロナウイルス緊急事態宣言における当施設の対応について
2021年1月13日より開館時間を以下の通りに致します。
平日 9:00~20:00
土日祝日 9:00~17:00
サービスについては原則継続をいたしますが、引き続き感染リスクの高い音楽的活動や調理等の活動については見合わせます。その他状況により活動の中止等行う場合は該当する方に連絡致します。
- 2020/12/24
- 年末年始休館日のお知らせ
12月29日(火)から1月3日(日)まで休館となります。
新年は1月4日(月)の午前9時から開館します。
期間中のご返答を必要とするお問い合わせについては
1月4日以降にご返答いたします。
- 2020/12/24
- 1月のお知らせを掲載しました。
- 2020/11/27
- 12月のお知らせを掲載しました。
- 2020/11/13
- 2021年1月サービス開始予定
『レスパイトサービス』 『タイムケアサービス』のご案内を掲載しました
- 2020/10/27
- 11月のお知らせを掲載しました。
- 2020/10/15
- 10月のお知らせを掲載しました。掲載が遅れ申し訳ございませんでした。
- 2020/9/5
- グループホームふぁみりあ入居者募集のお知らせ(千代田区在住者対象)を掲載しました。
募集受付は終了しました
- 2020/8/26
- 9月のお知らせを掲載しました。
- 2020/8/3
- 一部活動自粛のお願い
東京都内の新型コロナウィルスの感染が急増していることから、飛沫感染のリスクが高いカラオケ等の歌を歌う活動につきましては、千代田区との協議の結果、利用場所や人数を問わず当面の間中止させていただきます。 団体貸出においても上記活動の場合は貸出を見合わせていただきます。
誠に申し訳ございませんがご理解ご協力の程お願い致します。
期間:2020年8月9日~当面の間
- 2020/7/31
- 8月のお知らせを掲載しました。
- 2020/6/29
- 7月のお知らせを掲載しました。
- 2020/6/19
- 【新型コロナウイルス感染症を受けての6月22日以降の運営について】
開館時間を以下の通りといたします。
平日:9:00~21:00(通常通り)
土日祝日:9:00~17:00(短縮)
併せまして平日の17:00~21:00の会場貸し出しについても再開いたします。
引き続き感染症予防対策を講じて運営してまいります。皆様のご理解ご協力お願いいたします。
- 2020/5/31
- 6月のお知らせを掲載しました。
- 2020/5/28
- 【新型コロナウイルス感染症を受けて6月以降のえみふるの運営について】
えみふるでは6月1日以降も開館時間を9:00~17:00に短縮いたします。(地域の状況を踏まえ段階的に見直しを行う予定です)
事業については感染防止対策を講じた上で順次再開してまいります。
行事(日帰り、宿泊バスハイク、納涼会)及び9月中旬までの公開講座につきましては中止とさせていただきます。
また体調不良時の来館は控えるとともに、入館の際に検温、手指消毒、マスクの着用のご協力をお願いいたします。
詳しくはこちら
- 2020/5/1
- 5月のお知らせを掲載しました。
今月号については各種事業中止に伴い予定表の欄を省いております。
- 2020/5/1
- 【新型コロナウイルス感染拡大を受けて5月のえみふるの運営について】
えみふるでは引き続き5月末日まで開館時間を9:00~17:00に変更いたします。
また継続して事業の大幅縮小を行います。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から利用につきましては最小限度でお願いいたします。
詳しくはこちら
- 2020/4/9
- 【緊急事態宣言を受けてのえみふるの運営について】
えみふるでは4月13日(月)~5月6日(水)の期間開館時間を9:00~17:00に変更いたします。
また、事業の大幅縮小を行います。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から利用につきましては最小限度でお願いいたします。
- 2020/4/9
- 【日帰りバスハイク中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大の状況から今年6月6日開催予定でした、日帰りバスハイクを中止いたします。
詳しくはこちら
- 2020/3/26
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策により東京都から週末の外出自粛の要請が出ていることから28日(土)に開催予定の講習会の音楽リズムとスマイルちよだのスペシャルプログラム調理実習は中止させていただきます。
また合わせて4月開催分の公開講座の延期または中止が決定いたしました。楽しみにしていた方には誠に申し訳ございません。
- 2020/3/19
- 4月のお知らせを掲載しました
- 2020/2/20
- 3月のお知らせを掲載しました
- 2020/1/24
- オリンピックまであと半年
オリンピックパラリンピック応援プロジェクトが始動しました
えみふるではオリンピック・パラリンピックを盛り上げる多彩なイベントを企画しています
- 2020/1/20
- 2月のお知らせを掲載しました
- 2019/12/28
- 12月29日~1月3日は休館となります。
期間中のご返答を必要とするお問い合わせについては
原則1月4日以降(内容によっては1月6日以降)にご返答いたします。
- 2019/12/28
- 企業のCSR、学校、団体向けの地域交流のページを作成しました。
- 2019/12/20
- 1月のお知らせを掲載しました。
- 2019/12/18
- 年末年始休館日のお知らせ
12月29日(日)から1月3日(金)まで休館となります。
新年は1月4日(土)の午前9時から開館します。
今年もえみふるをご利用いただき 誠にありがとうございました。
- 2019/11/28
- 12月のお知らせを掲載しました。
- 2019/11/8
- 団体利用(会場貸し出し)についてのご案内ページを作成しました。
- 2019/10/24
- 11月のお知らせを掲載しました。
- 2019/9/26
- 10月のお知らせを掲載しました。
- 2019/8/26
- 9月のお知らせを掲載しました。
- 2019/7/26
- 8月のお知らせを掲載しました。
- 2019/6/24
- 7月のお知らせを掲載しました。
- 2019/5/24
- 6月のお知らせを掲載しました。
- 2019/4/23
- 5月のお知らせを掲載しました。
- 2019/4/13
- クレドのページを更新しました。
えみふるクレドカードのダウンロードもできます
お知らせ(イベント情報)
EVENT INFORMATION- 2023/5/24
- (再掲)公開講座のお知らせを掲載しました。
※本日5/24 17:00申し込み締切りです。
6月3日開催 フラワーアレンジメント(抽選)
- 2023/5/16
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
6月7日開催 えみふる・ブックハウスカフェ共催公開講座 ココロノホンダナ 楽しく作ろう!親子陶芸教室
- 2023/5/2
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
6月17日開催 おはなしかいとコオーディネーショントレーニング(先着順)
- 2023/5/2
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
6月3日開催 フラワーアレンジメント(抽選)
- 2023/2/18
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
3月21日開催 ボッチャ(先着)
3月26日開催 プログラミングで宝さがし(抽選)
- 2023/2/2
- 3月8日開催 「みんなでおどろうフラダンス」のお知らせを掲載しました。
- 2023/1/29
- 3月4日開催 「春のおはなしかい」のお知らせを掲載しました。
- 2023/1/19
- 2月4日開催 新春のつどいのお知らせを掲載しました。
- 2023/1/18
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
2月22日開催 フラワーアレンジメント(抽選)
2月23日開催 いけばな(抽選)
- 2023/1/6
- 福祉講座のお知らせを掲載しました。
2月3日開催 障がいのある子が地域で暮らすいくために~「親あるあいだ」の準備~
- 2023/1/4
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
1月22日開催 プログラミングで鬼の豆まき 玉入れゲームづくり(抽選)
2月12日開催 プログラミングで射的ゲームづくり(抽選)
- 2022/12/16
- 1月28日開催 公開講座「ボッチャ」(先着順)のお知らせを掲載しました
- 2022/12/2
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
12月25日開催 お正月のいけばな(抽選)
1月7日開催 シニアボランティアによる「おはなしかい」(先着順)
- 2022/11/19
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
12月14日開催 みんなでおどろうフラダンス(初心者向け)(先着順)
12月17日開催 マトリョーシカで干支(卯)づくり(抽選)
- 2022/11/8
- ぷらっと御茶ノ水「日帰りバスハイク」のお知らせを掲載しました。
- 2022/11/4
- 「初任者向け虐待防止研修」を開催いたします!
日時:2022/11/25(金)18:00~ 場所:えみふる
詳細はコチラ
- 2022/11/4
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
12月3日開催 「シニアのための絵本読み聞かせ講座修了生グループ発表会」観覧者募集 (先着順)
12月4日開催「アルコールインクアート」体験ワークショップ クリスマス編 (抽選)
12月9日開催「フラワーアレンジメント」(クリスマスリース作り) (抽選)
- 2022/11/4
- 「障がい者とその家族のための激励慰安会」の知らせを掲載しました。
- 2022/11/4
- 文化芸術の秋フェスティバル作品展のお知らせを掲載しました。
- 2022/10/20
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
11月26日開催 大人がはまるステンドグラス体験第2弾クリスマス編(抽選)
11月27日開催 山形屋紙店ご協力「ちぎり絵で富士山を創ろう」(先着)
- 2022/10/5
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
11月13日午前開催 マトリョーシカのクリスマス(抽選)
11月13日午後開催(2部制) 革細工(抽選)
11月19日開催 カーレット体験会(先着順)
- 2022/9/18
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
10月14日開催 お茶の体験会(抽選)
10月16日開催 えみふるハロウィンスペシャル 魔法の杖作りワークショップ(抽選)
- 2022/9/8
- 公開講座「メイク+ネイル体験会」のお知らせを掲載しました。
- 2022/9/4
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
10月1日開催 ハロウィンのマトリョーシカづくり(抽選)
10月2日開催 プログラミングでランタンづくり(抽選)
10月10日開催 みんなでモルック体験会(申し込み順)
- 2022/9/2
- 日帰りバスハイクのお知らせを掲載しました。
- 2022/8/19
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
9月17日開催 いけばな(抽選)
9月19日開催 ボッチャ(申し込み順)
9月23日初開催 ユニカール体験会(申し込み順)
- 2022/8/4
- ぷらっと御茶ノ水「メイク+ネイル体験会」のお知らせを掲載しました。
- 2022/8/4
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
9月14日開催 みんなでおどろうフラダンス(申し込み順)
9月16日開催 フラワーアレンジメント (抽選)
- 2022/7/25
- 公開講座 山の日スペシャル②アルコールインクアート体験開催方法変更について
好評により定員の倍以上のお申込みをいただきました。それに伴い急遽2部制(10名様追加)にて講座を開催することにいたします。それに伴い開催時間を以下の通り変更いたします。
1部13:00~14:30 2部15:00~16:30
まずすでに参加できる方から順番に部の振り分けを行ったあとに、キャンセル待ちの順番をお待ちいただいている方10名様に順次繰り上げの参加通知をいたします。
- 2022/7/20
- 7月20日号広報千代田掲載のえみふるイベントはこちらからお申込みいただけます。
8月20日開催 ボッチャ
8月20日開催 プログラミングでボッチャ風ゲーム
8月28日開催 プログラミングでしゃくとり虫ロボットづくり
- 2022/7/5
- えみふる納涼祭7月23日(土)13:00~15:30開催決定。
えみふる夏の恒例えみふる納涼祭。だれでも参加できるリハビリ盆踊り。3年ぶりの復活神田一橋中学校和太鼓部さんの和太鼓オープニング。ミニゲームコーナーとパン・クッキー・新発売オリジナルハチミツ販売。事前申し込みは不要。入館の際は検温・消毒・名前の確認にご協力を。
- 2022/7/5
- 7月5日号広報千代田掲載のえみふるイベントはこちらからお申込みいただけます。
7月18日開催 えみふる海の日スペシャル(お話会・ペガーボール)
7月19日、8月2日開催 スマイルちよだのみんなとバリアフリービクスをしよう
7月30日開催 みんなでモルック体験会
8月6日開催 わくわく木工体験「青森ヒバでバターナイフ作り」
8月11日開催 山の日スペシャルお話会
8月11日開催 山の日スペシャルアルコールインクアート体験
8月12日開催 はじめての囲碁
- 2022/6/5
- 7月3日開催 公開講座「七夕のいけばな」のお知らせを掲載しました
- 2022/5/18
- 6月18日開催 「大人がはまるステンドグラス体験」のお知らせを掲載しました
- 2022/5/1
- 5月21日開催 公開講座「モルック体験会」のお知らせを掲載しました
- 2022/4/5
- 4月30日開催 公開講座「ボッチャ」のお知らせを掲載しました
- 2022/3/20
- 4月16日開催 公開講座「革細工」のお知らせを掲載しました
- 2022/3/20
- 4月7日開催 公開講座「七宝焼」のお知らせを掲載しました
- 2022/3/4
- 3月26日開催 「リアン文京×えみふる 合同ボッチャ大会」のお知らせを掲載しました。
- 2022/2/20
- 3月21日開催 公開講座ボッチャのお知らせを掲載しました
- 2022/2/5
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
2月26日開催 いけばな(春のいけばな)
3月4日開催 春のフラワーアレンジメント講座
3月8日開催 陶芸教室「ココロノホンダナ」(ブックハウスカフェコラボ)参加者募集
3月9日開催 みんなで踊ろうフラダンス(初心者向け)
- 2022/1/27
- 2月11日開催 新春のつどいのお知らせを掲載しました。
- 2022/1/25
- えみふる協催イベント ブックハウスカフェコラボ「ココロノホンダナ」を開催!!
※お子さんとその親が対象の陶芸体験イベントとなっております。
- 2022/1/20
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
2月9日開催 楽しさつながるダンスでコミュニケーション(エスコートダンス)
2月18日開催 ワクワク楽しくフラワーキャンドルホルダー作り
2月23日開催 だれでも書けるようになる超初心者向け小説講座
- 2022/1/20
- ぷらっと御茶ノ水講座についてのお知らせを掲載しました
2月21日・3月10日開催 「初めてのマインドフルネス」
- 2022/1/5
- 千代田区社会福祉協議会ちよだ成年後見センター 千代田区障害者よろず相談MOFCA(モフカ)共催事業
2月4日開催 障害のあるわが子が地域で暮らすために~親ある間の準備~(住まい編)を掲載しました。
- 2022/1/5
- ぷらっと御茶ノ水講座についてのお知らせを掲載しました
2月9日開催 フラワーアレンジメント教室
- 2022/1/5
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
1月29日開催 モルック体験会
- 2021/12/20
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
1月16日、1月24日開催 はじめてのスマートフォン
- 2021/12/5
- ぷらっと御茶ノ水イベントについてのお知らせを掲載しました
1月6日開催 ぷらっと御茶ノ水講座 「1回完結!編物入門」
1月14日開催 ぷらっと御茶ノ水講座 「スマホでイラストを描こう!」
- 2021/11/20
- お正月の準備をえみふる公開講座でいかがですか。
12月26日開催 マトリョーシカで干支づくり (3,000円)
12月27日開催 ドライフラワーでしめ縄づくり (3,000円)
いずれも抽選で受け付けております。各期限までに申込みいただい方の中から抽選で参加者を決定いたします。
- 2021/11/20
- 🎄クリスマスの準備をはじめよう第3弾🎄公開講座のお知らせを掲載しました。
12月12日開催クリスマスを彩るいけばな講座(1500円)
いずれも抽選で受け付けております。各期限までに申込みいただい方の中から抽選で参加者を決定いたします。
- 2021/11/15
- 11月27日~12月10日 ミニミニ葉っぱの小旅行@えみふる~EMIFURU2021~のお知らせ
期間中葉っぱ切り絵アーティストリトさんの作品を展示しますのでぜひご覧ください.。
- 2021/11/5
- 🎄クリスマスの準備をはじめよう第2弾🎄公開講座のお知らせを掲載しました。
11月28日開催 ハワイアンキルト (クリスマスソックスのタペストリー 1,600円)
12月10日開催 フラワーアレンジメント (クリスマスリースのアレンジ 3,000円)
いずれも抽選で受け付けております。各期限までに申込みいただい方の中から抽選で参加者を決定いたします。
- 2021/11/5
- 11月27日開催 公開講座ボッチャのお知らせを掲載しました
- 2021/11/4
- ぷらっと御茶ノ水イベントについてのお知らせを掲載しました
12月8日開催 ぷらっと御茶ノ水「こんまり流片づけセミナー」
12月16日開催 ぷらっと御茶ノ水「1回完結!編物入門」
- 2021/11/4
- 第42回 文化芸術の秋フェスティバルのお知らせ (詳細はこちら)
- 2021/10/26
- 当施設の利用者、ボランティアによる共同作品『とびだせ!ダンちゃん』が、「アートパラ深川2021」開催イベントで展示されています。(メインビジュアル大賞「セブン‐イレブン・ジャパン賞受賞)展示場所は、江東区深川江戸資料館 レクホール(地下1階)となります。展示期間:2021年10月22日(金)~10月31日(日)まで。
(詳細はこちら)
- 2021/10/20
- 🎄クリスマスの準備をはじめよう🎄公開講座のお知らせを掲載しました。
11月20日開催 カルトナージュ (ブック型フォトフレーム 1,200円)
11月21日開催 ハワイアンリボンレイ(フェスティブクリスマスツリー 500円)
いずれも抽選で受け付けております。11月8日17:00までにお申込みいただい方の中から抽選で参加者を決定いたします。
- 2021/10/20
- ぷらっと御茶ノ水イベントについてのお知らせを掲載しました
11月9日開催 ぷらっと御茶ノ水「陶芸体験会」
11月17日開催 ぷらっと御茶ノ水「フラワーアレンジメント教室」
- 2021/9/17
- ぷらっと御茶ノ水イベントについてのお知らせを掲載しました
10月22日開催 ぷらっと御茶ノ水「スマホでイラストを描こう!」
- 2021/9/17
- ぷらっと御茶ノ水イベントについてのお知らせを掲載しました
10月12日開催 ぷらっと御茶ノ水「陶芸教室」
- 2021/9/5
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
10月13日開催 公開講座「エスコートダンス」
- 2021/8/20
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
9月20日開催 公開講座「ボッチャ」(東京2020パラリンピック正式種目)
- 2021/8/17
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
9月23日開催 公開講座「いけばな」
- 2021/8/2
- ぷらっと御茶ノ水イベントについてのお知らせを掲載しました
ぷらっと御茶ノ水でイベントが始まります!
8月25日、9月29日開催 ぷらっと御茶ノ水「おしゃべり・座談会」
- 2021/8/2
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
9月5日開催 公開講座「ハワイアンキルト」(初開催)
- 2021/7/18
- 行事・イベントについてのお知らせを掲載しました
7月17日~9月5日開催 EMIFURU ART PROJECT 2021 Sports&Festival
- 2021/7/6
- 行事・イベントについてのお知らせを掲載しました
7月17日開催 えみふる納涼祭2021
- 2021/7/2
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
7月31日開催 公開講座「ボッチャ」(東京2020パラリンピック正式種目)
- 2021/7/2
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
8月13日開催 俳句
- 2021/7/1
- 公開講座についてのお知らせを掲載しました
8月9日開催 紙漉き
- 2021/6/23
- 千代田区立日比谷図書文化館主催事業 (千代田区立障害者福祉センターえみふる共催)
アートでSDGs 日比谷の森で考えるプラスチックと地球環境
~いま、できることから~ 開催中のお知らせ
(開催場所:千代田区立日比谷図書文化館)
プラスチックアートをきっかけに、海洋プラスチックごみ問題や地球環境についてみんなで考える展示。考えるツールとして本や雑誌、パネルを並べ、エコロジーアートやレイチェル・カーソン、そして「駿河台本」の世界にも誘います。
- 2021/6/22
- 公開講座スマートフォン(iPhone・Android)参加者募集
申し込み締め切りは過ぎましたが若干名の空席があるため、現在先着順で受け付けております。電話にてお問い合わせください。定員なり次第受付を終了します。
申し込みをされる皆様におかれましては、入館時の検温へのご協力、手洗い・消毒へのご協力、マスク着用へのご協力、体調不良時の参加見合わせ、社会的距離の確保等の感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
- 2021/6/8
- 公開講座についてのお知らせ
6月20日開催 ハワイアンリボンレイ
- 2021/6/5
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
公開講座スマートフォン(iPhone・Android)参加者募集
申し込みをされる皆様におかれましては、入館時の検温へのご協力、手洗い・消毒へのご協力、マスク着用へのご協力、体調不良時の参加見合わせ、社会的距離の確保等の感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
- 2021/5/20
- 東京2020オリンピック・パラリンピックを観戦に行こう!についてのご案内を掲載しました。
※こちらの事業は新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止や縮小して開催する可能性があります。
※ホームページ上から案内や申込書のダウンロードは出来ますが、お申し込みはホームページからは受け付けておりません。郵送や持参、FAXでお願いします。身分の確認の為各種手帳のコピーを添付してお申し込みください。
- 2021/5/20
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
6月19日開催 カルトナージュ (受付終了しました)
6月20日開催 ハワイアンリボンレイ (受付終了しました)
6月25日開催 革細工 (受付終了しました)
今回の講座はいずれも抽選で受け付けております。各申し込み締め切りまでにお申込みいただい方の中から抽選で参加者を決定いたします。
申し込みをされる皆様におかれましては、入館時の検温へのご協力、手洗い・消毒へのご協力、マスク着用へのご協力、体調不良時の参加見合わせ、社会的距離の確保等の感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
- 2021/5/1
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
5月29日開催 だれにでも書けるようになる!! 超初心者向け小説講座
こちらの講座につきましてはオンライン(ZOOM)で開催いたします。
ご自宅でのオンラインの環境が難しい方向けに、えみふるの会場にてスクリーン視聴する方法もあります。但し新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては会場視聴は中止とさせていただく場合があります。
こちらよりお申込みいただけます
- 2021/4/20
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
5月5日開催 ボッチャ
申し込みをされる皆様におかれましては、入館時の検温へのご協力、手洗い・消毒へのご協力、マスク着用へのご協力、体調不良時の参加見合わせ、社会的距離の確保等の感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
- 2021/4/5
- いま、できることから。プラスチックアート作品展のお知らせ
日比谷図書文化館、西神田児童センター、地球の友と歩む会、えみふる、三井住友海上が協力し地球環境(私たちの生活)を守る第一歩の行動をアートを通し、身近な視点で学び、感じられる作品展。
- 2021/3/2
- 3月13日、14日(オンライン開催) SOCIAL MEETing 2020
『社会のために働くとは何か?これからの働き方を考える』
武蔵野会スタッフも参加します。ぜひご参加ください。
- 2021/2/5
- 公開講座のお知らせを掲載しました。
2月27日開催 いけばな 現在キャンセル待ちとなっております。(2月9日更新)
申し込みをされる皆様におかれましては、入館時の検温へのご協力、手洗い・消毒へのご協力、マスク着用へのご協力、体調不良時の参加見合わせ、社会的距離の確保等の感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
- 2021/1/5
- 千代田区障害者よろず相談MOFCA、千代田区社会福祉協議会千代田成年後見センター、千代田区立障害者福祉センターえみふる共同主催事業
障がいのある子が地域で暮らすために~「親あるあいだ」の準備~ 開催のお知らせ
(2月2日 オンライン又は会場参加形式)
お知らせを掲載しました