2025年度 (2025年4月~2026年3月)
講習会・リハビリテーション(通年)
【受講者募集のお知らせ】
2025年度(2025年4月1日~2026年3月31日)にえみふるで開催予定の講習会やリハビリテーションプログラムについてご案内しております。健康維持や趣味の拡大、交流を目的とした多彩なプログラムをご用意しておりますので、興味のある講座がございましたら、ぜひお気軽にご参加ください。 
【お申し込みのご案内】 
<講習会の対象> 
区内在住の18歳以上の方で、「身体障害者手帳」「愛の手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「自立支援医療受給者証(精神通院)」「難病医療券」のいずれかをお持ちの方。 
※講習会によっては、付き添いとしてご家族も参加できます。 

<リハビリテーション> 
地域生活リハビリ、社会適応支援についきましては、別途申込みが必要になります。参加希望の 
方はえみふるまでお問合せください。 
※リハビリテーションは、対象となる方の条件がそれぞれ違いますので各ページ(23ページ~25ページ)の案内をご確認ください。 

<費 用> 
一部の講座につきましては参加費がかかります。 

<お申し込み方法> 
次のいずれかの方法でお申し込みください。 
①持参(えみふるの1階窓口までお持ちください) 
②郵送(下記のPDFファイルを印刷していただき、必要事項を記入の上、〒101-0062千代田区神田駿河台2-5まで郵送して下さい。) 
③FAX(03-3291-0608)※お間違えのないようご注意ください。 
④ホームページ(https://emifuru.com/) 
※①②③は同封の申込書をご利用ください 

<お申し込み受付期間> 
2025年2月17日(月)~2025年3月7日(金)必着 
申込受付期間以降は空きのある講座を受け付けます。 
 
<抽 選>定員を超えた場合は抽選となりますので、あらかじめご了承ください。 
※リハビリテーションは利用優先順位に応じて利用を決定します。 
 
<利用決定> 
3月中旬に「受講決定通知」を発送します。教材費が必要な講習会については、費用を決定通知にてお知らせします。申込後キャンセルされる場合は、お手数ですがえみふるまで早めにご連絡をお願いします。教材費においては、キャンセルした場合でもかかる場合があります。 
 

2025年度受講者募集のお知らせ
PDFファイル

2025年度 講習会・申込書                                           
PDFファイル

入力→確認画面→送信→自動返信メールが届くのをご確認ください。自動返信が届かない場合は正しく送信できていません。
その際はメールアドレスや正しくボタンをクリックしたかご確認ください。また迷惑メールフォルダーもご確認ください。

申し込む講座(必須)
申し込むリハビリテーション(必須)
お名前(必須)
フリガナ(必須)
住所タイトル(必須)
郵便番号
都道府県
住所
電話番号(必須)
- -
メールアドレス(必須)
所持している手帳名を選択してください(必須)
当施設内、文化芸術の秋のフェスティバル、障害者理解促進事業等について(必須)
氏名の公表について(必須)

作品展示の際の氏名の掲載(作品の掲示を選んだ方)

写真撮影・掲載に関して(必須)
連絡したいこと
TOPへ戻る