- えみふる養蜂プロジェクト >
- ミツロウ・キャンドル作り
巣箱から、ハチミツを抽出します。2名の利用者も参加しました!

使用後の巣穴部分を削り落とします。

お湯で煮溶かし、麻袋でこして不純物を除去。この作業を繰り返し、ミツロウが分離するのを待ちます。

ミツロウのかたまりができました。

抽出したミツロウ。とても硬いです。

常温で切るのは大変。

加熱し、溶かしてから型に流します。

大森ゼミの学生さん、大森教授との共同作業。

無添加なのでナチュラルな色合いです。

ミツロウ100%のキャンドルが完成。
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56
冬の間、蜂たちを青梅に戻していましたが、無事に帰還しました✨!今年も元気に働き始めた蜂たちと共に、私たちの養蜂活動は続きます🐝🍯
障害者施設での養蜂活動は、利用者のみんなと一緒に学び、成長できる大切な時間🌱💫 自然とのつながりを感じながら、楽しく蜂たちの世話をしています😊🌸
次はどんな発見があるかな?🐝🌺