🐝みつばちからのおねがい🐝


2024養蜂プロジェクト始動
- えみふる養蜂プロジェクト >
- 2024養蜂プロジェクト始動

3月10日日曜日、 明治大学猿楽町校舎屋上に青梅から運ばれてきた養蜂箱が帰ってきました。今年は去年よりも半月早く、蜜蜂たちが戻ってきたんです。そろそろ桜の季節ですね。千代田区は桜の街。待ち遠しいのは桜の蜜で作られるはちみつです。桜の花と蜜蜂のコラボレーションから生まれる、春の香りが楽しみです。
養蜂の様子は、千代田区立障害者福祉センター えみふるのSNS(フェイスブック、インスタグラム)で随時公開しています。
※下記SNSバナーよりアクセスの上、ご覧ください。
養蜂体験も受け付けています。(千代田区在住の方。人数が多い場合は障がいをお持ちの方を優先させていただきます。)
階段を昇って屋上に行く形となります。ご希望の方は、ホームページのお問合せフォームからお問合せください。
-
2025.07.21 08:56
-
2025.07.11 07:52
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56

えみふる養蜂プロジェクトの取り組みが
東京都地域公益活動推進協議会のホームページに掲載されました。
- えみふる養蜂プロジェクト >
- えみふる養蜂プロジェクトの取り組みが東京都地域公益活動推進協議会のホームページに掲載されました。

えみふる養蜂プロジェクトの取り組みが東京都地域公益活動推進協議会のホームページに掲載されました。
以下リンクより記事がご覧いただけます
https://www.tcsw.tvac.or.jp/koueki/torikumi/2023-0621-1853-42.html
-
2025.07.21 08:56
-
2025.07.11 07:52
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56

2023年産はちみつ和花~Nodoka~
販売開始します
- えみふる養蜂プロジェクト >
- 2023年産はちみつ和花~Nodoka~を販売開始します

7月29日のえみふる納涼祭2023に合わせはちみつ「和花」の販売を開始します。
2023年産価格は120g1,620円で販売させていただきます。
原材料費の高騰のため昨年度価格から改定させていただきました。予めご了承ください。
えみふる窓口及びパン販売の際に販売を行っています。
-
2025.07.21 08:56
-
2025.07.11 07:52
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56

2023年度の養蜂が始まりました
- えみふる養蜂プロジェクト >
- 2023年度の養蜂が始まりました!

3月25日、明治大学屋上に青梅から養蜂箱が戻ってきました。基本的に毎週土曜日に養蜂を行っています。
はちみつ「和花」の販売開始時期は未定です。
今年度も商品ができ次第、販売予定です。開始時期はホームページでもお知らせします。
養蜂の様子は、千代田区立障害者福祉センター えみふるのSNS(フェイスブック、インスタグラム)で随時公開しています。
※下記バナーよりアクセスの上、ご覧ください。
養蜂体験も受け付けています。(千代田区在住の方。人数が多い場合は障がいをお持ちの方を優先させていただきます。)
ご希望の方は、ホームページのお問合せフォームからお問合せください。
-
2025.07.21 08:56
-
2025.07.11 07:52
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56

養蜂プロジェクトのはちみつが商品化
- えみふる養蜂プロジェクト >
- 養蜂プロジェクトのはちみつが 商品化されました!

新商品「和花」(のどか)
地域のつながりから生まれたはちみつです
今年度採れたはちみつを、無添加、非加熱で瓶に詰めました。
明治大学の大森ゼミナールにご協力いただき、地域のつながりから生まれたはちみつ。
千代田区周辺の豊かな自然の中で咲く花をぎゅっと凝縮した
風味豊かなはちみつです。
この蜂蜜を通して障害がある方もない方も皆が笑顔になり
「和」の「花」が咲きますようにとの願いを込め、
商品名を「和花」(のどか)と名付けました。
今年度はえみふるの利用者の方、ボランティアの方、多くの方が養蜂に参加されました。
採れたはちみつは、千代田区の障害者就労支援施設「ジョブ・サポート・プラザちよだ」で瓶詰め作業を行い、ラベル貼りを行っています。
【購入方法】
パン販売の際や、えみふる1階窓口で購入することができますので、お問合せください。
※採蜜の日によって、蜜の色が異なりますので、ご了承ください。また、無添加のため上面に白い発酵成分が浮くことがあります。
2022年度のえみふるの在庫は完売しました。

-
2025.07.21 08:56
-
2025.07.11 07:52
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56

番外編
- えみふる養蜂プロジェクト >
- 番外編
越冬中のミツバチのいる、Ome Farmへ行って来ました!

OmeFarmにはたくさん養蜂箱がありました。

竹の生い茂る敷地内。

えみふるの養蜂箱も、もみ殻の断熱材で保温中。

ミツバチたち、元気かな?

動きはゆっくりですが、元気です!


越冬しながら、新しいミツバチも生まれています。

OmeFarmのケール畑の植栽を体験。
-
2025.07.21 08:56
-
2025.07.11 07:52
-
2025.06.16 22:15
-
2024.04.01 07:14
-
2024.03.12 22:14
-
2023.09.03 02:44
-
2023.09.03 02:34
-
2023.09.03 02:30
-
2023.09.03 02:21
-
2023.09.03 01:51
-
2023.09.03 01:38
-
2023.09.03 01:25
-
2023.09.03 01:14
-
2023.09.03 00:48
-
2023.09.01 01:04
-
2023.09.01 00:56
【お知らせ】
千代田区立障害者福祉センターえみふるにてはちみつ和花グリーンラベル(2025年産)の販売を開始しました。
ピンクラベル(2024年産)も同時販売中ですのでぜ食べ比べてみてください。

