11月、採蜜シーズンが終わりました。ミツバチを襲うスズメバチが増えること、越冬管理が難しいことから、次の春までOmeFarmの養蜂家に預けることになりました。

ミツロウのキャンドルに灯をともして、今年度の養蜂プロジェクトの終了セレモニー。

紙コップでランタンに。

3月から始まった養蜂も、一旦お休みです。シーズン中、明治大学の大森教授、学生さん、養蜂家の藤原さんには大変お世話になりました。

ミツバチが巣箱に戻る夕方、養蜂箱を封函し移送します。

大森ゼミナールの皆さん、えみふるの職員などで養蜂家の藤原誠一郎さんを送り出しました。

旅立つミツバチたち。

【お知らせ】
都営地下鉄市ヶ谷駅構内にある、東京都交通局沿線のセレクトショップ「とえいろ(@toeiro_shop)」さんにて、
えみふる養蜂プロジェクト メイド・イン・ちよだで無添加、非加熱の「はちみつ和花(のどか)」の小瓶 のお取り扱いがスタートしました🍯✨

「とえいろ」さんでは、沿線にゆかりのある素敵なアイテムがたくさん揃っていて、眺めているだけでもワクワク。
はちみつ和花はもちろん、他の魅力的な商品もぜひ手に取ってみてください🌿
お近くにお越しの際は、ぜひふらりと立ち寄ってみてください🚉🛍

とえいろホームページ
https://toeirotokyo.theshop.jp/

TOPへ戻る